あるエンジニアのひとり旅

大企業を辞めたエンジニア、研究者のちょっとした日記

E-mail: miraimage.lab@gmail.com, Twitter: @miraimage_lab

【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~退職金編~ お金の話 

今日は,お金の話について振り返る.お金といっても月給,ボーナスなどいろいろあるが今回は退職金だ.

 

退職金は3つに大別できる.

1) 第一退職金

2) 第二退職金(確定拠出年金)

3) 企業年金

私は9年務めた.2)は前払い制度を利用していたため,年2回のボーナス時に加算されるかたちで貰っていた.退職の際に受け取ることができるのは1)+2)ということになる。

 

私の場合は,1) が35万円くらい,3)が260万円くらだった.自己都合の退職は1)が極端に少ない.1)の第一退職金は,勤続年数にほぼ比例するであろう金額に,勤続年数や退職理由に応じた係数により決まる.

9年間必死で働き,それなりの成果をあげたと私は思っている.退職金はそんなことは関係ない.関係するのは勤続年数と退職理由だ.何の成果もあげず,毎日ネットサーフィンをして定年を迎えたとしても私の16倍以上の第一退職金を手にすることができるだろう.16倍というのは最低でもそのくらいは貰えるはずという予測であり,現実はもっと多いと思う.

 

この退職金制度が本当に正しいのだろうか?これで日本の大企業は世界で生き残っていけるのだろうか?私はこうした日本の大企業のシステムを「日本型社会主義」の典型例だと思う.頑張っても頑張らなくてもみんな大差の無い生活を送ることが出来るのだ.素晴らしいシステムだ.社会主義が生産性の低下をもたらし,国家・組織が衰退することを除いては.

【参考URL】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9E%8B%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9

 

 

 

関連エントリーもどうぞ.

・大企業を退職しましたが、転職しませんでした。

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/21/184114

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~語学力編~ 7年間でTOEIC460点が860点に

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/24/170320

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~人事編~ ベストケースでも35歳で課長

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/26/214943

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~社内規則編~ 理解できない規則集

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/27/221302