あるエンジニアのひとり旅

大企業を辞めたエンジニア、研究者のちょっとした日記

E-mail: miraimage.lab@gmail.com, Twitter: @miraimage_lab

【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~働きアリの法則編~ "20%はさぼる"は本当か?

私の結論: "20%はさぼる"は本当だが,さぼる程度は一定でない.

 

20%が働き,60%は普通,残る20%はさぼるという有名な法則がある.働きものだけを集めても,そのなかでまた20%が働き,60%は普通,残る20%はさぼるというものだ.パレートの法則,262の法則,働きアリの法則,働き蜂の法則といった呼び方があるようだ.

 

私が働いていた大企業でも20%前後の人は働いていなかったと思う.その問題について上司,同僚と話をした際に,「働かない20%の人を異動,クビにしたところでまた新たな20%の働かない人が生まれるだけで意味がない」という意見が予想以上に多かった.蟻,蜂のように労働がシンプルな生物の場合は,概ね当てはまるのかもしれない.しかし,この法則を人間にそのまま適用するのは無理がある.この意見が正しいとすると,採用面接など必要なく,ランダムに採用しても良いはずである.

 

確かに"20%はさぼる"といえると思うが,それはあくまで働かない,働く人の人数は正規分布に従うと言っているだけである.その平均,分散は組織によって異なる.自分の国を守るという目的意識を持った軍隊の方が,侵略された土地の人々で組織された軍隊よりも精強である.会社も同じで,優秀で目的意識の高い人材で構成すれば平均は高く,分散は小さくなるはずだ.

 

日本の大企業では,年功序列,終身雇用制度の影響で平均が低く,分散が大きくなっていると思う.その言い訳に"働きアリの法則"を使っているだけだと感じる.

 

 

 

関連エントリーもどうぞ.

・大企業を退職しましたが、転職しませんでした。

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/21/184114

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~語学力編~ 7年間でTOEIC460点が860点に

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/24/170320

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~人事編~ ベストケースでも35歳で課長

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/26/214943

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~社内規則編~ 理解できない規則集

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/27/221302

・【大企業を退職】サラリーマン生活を振り返ってみた~退職金編~ お金の話

http://miraimage-lab.hatenablog.com/entry/2014/04/28/175244